マダイ強化月間 最終戦?
2ヶ月前には そこらじゅうにいたイワシも すっかり減ってしまい
この釣りができるエリアもかなり限られてきた。
日和佐方面での飲ませサビキも そろそろ終盤戦。
イワシが少なくなっているということは釣りにくくなったことを意味するが
裏を返せば的を絞りやすくなったともとらえることができる。
雲の切れ間から太陽がのぞいている。
一日雨に降られなければよいのだが。
盆明けから 伊島周辺では魚の気配が薄くなったようなので,
ここ数日 調子のいい 阿部沖へ。
すでに2,3杯の船が来ていた。
現在 沖の台風が二つこちらに向かってきている。
その影響で 波風はないものの すでにうねりが入ってきている。
週末までは何とか釣りになりそうだが
週明けには影響が出てきそうな感じ。
はい ど〜ぞ で仕掛けを入れると
即 ウルメが掛かって
底まで落とす途中で さっそくアタリ。
今日は活性が高そうだ。
釣れないよりは何かしら魚が当たってくる方がいい。
タイみたいなアタリをしたわりに 全然引かないカラフルな魚
イラ。
それも 2連発で喰ってきた。
イワシの付きは前回より断然いい。
ツバスが邪魔をしてくるが
そのうち 本命たちもヒットしてきそうな雰囲気…
ほらね。
最初の1匹はサワラ。
後ろではメジロが揚がった。
朝から 時合いに突入したみたい。
2匹目は青物っぽい引き。
ハマチだろうなと思いつつも
カンパチに変われ〜と念じていると
黄色いラインではなく 頭の八の字が見えてきた。
ラッキー♪
今年は 珍しくカンパチがよく揚がる。
ハマチやメジロは浜値でキロ100円台みたいだけど
カンパチは10倍はするそうな。
時合いは長く続かず,またツバスしか掛からなくなってしまった。
素針の仕掛けに食いついてくるベイトフィッシュ。
今回は 写真付きで。
上から 一番掛かって欲しいウルメ大
続いてウルメ中・ウルメ小
赤ジャコ…プルッと1回小さなアタリのみ
ウリ坊…コツン コツンと小さいが強いアタリがしばらく続く
サクラダイ…ブルッと1回ある程度の強いアタリ
ムツ…ゴツンと比較的強いアタリ
豆アジ…ブルブルっと小さいアタリ
どんなベイトが掛かったかがわかる集中力と穂先の敏感な竿があれば
あとは慣れで分かるようになる。
久々のアタリ。
ツバスのダブルかと思ったら
サイズアップした サワラ。
イワシが散りだして,本命も当たらなくなったので ポイント移動。
由岐の瀬 … 異常なし
日和佐の港の前 … ベイトの反応あり。
しかし,ここはサバとツバスの巣窟と化していた。
仕掛けを落とす途中でサバが掛かり
ウルメが付いたら次の瞬間にはツバスが喰っている。
午後から台風のうねりがさらに大きくなってきた。
しばらくがんばったものの,状況は変わらず。
再び 阿部沖へ戻る。
ベイトも底の方でいい感じで固まっている。
ウルメが付いて 底に落とせば 食い上げるアタリ。
メジロっぽい引きだったけど 揚がってきたのは
またまたラッキー カンパチだった。
再びツバスの猛攻を受け出した。
この中にも きっと大物が潜んでいるにちがいない。
ツバス君のお兄ちゃん。ハマチ。
この1匹で大物からのアタリは途絶え
一生懸命できることを精一杯がんばったが
追加できないまま 終了。
曇りの予報だったが 一日よく晴れて いいお天気だった。
今日も大本命は掛からず,爆釣とはほど遠い釣果であったが
サワラ×2 カンパチ×2 と おいしい外道が連発たので大満足。
船中5人分の釣果。
マダイ強化月間(2ヶ月間)の総括
・マダイ 25匹 (75cm,60cm級6匹,50cm級10匹,40cm級6匹,40cm以下2匹)
・ハマチ〜ブリ 20匹 (96cm,80cm級1匹,70cm級2匹,60cm級16匹)
・サワラ 10匹 (70〜80cm)
・ヒラメ 5匹 (45〜56cm)
・カンパチ 4匹 (60〜67cm)
変わったところで コロダイ 60cm
・ガシラ 約30匹
・サバ 約150匹
・イサキ 約20匹
・ツバス 約50匹
・シイラ 約10匹
この2ヶ月間 飲ませサビキでひたすら大鯛を追い求めてきたが
今年は鯛が少ないせいか,数的には去年の半分にも及ばなかった。
開幕当初にヒラメがたくさん揚がったのは意外だった。
サワラやハマチはほぼ例年並み。
今年は珍しくカンパチがよく釣れた。
シーズン初期はシイラに邪魔され
その後は サバの大群に翻弄され
最近では ツバスの襲撃を受け
本命にたどり着くまでの試練は次々と現れるが
それらを何とかクリアして 狙いの魚をいかにヒットさせるかが
この釣りの難しさでもあり 魅力でもある。
釣れる魚のサイズが大きく 釣れる魚種も多彩
何がくるか分からない 飲ませサビキ釣りは最高におもしろい。
本日の釣果 カンパチ〜67cm2匹 サワラ2本
ハマチ ツバス約20本